こんな悩みが解決できる記事を書きました。
僕も子育て世代(娘2歳)のひとりです。
正直に言うと、僕もその件ではよく悩みました。
これから紹介する時間の作り方のアイデアは、僕が実践していることだけでなく、これから実践してみたいことも紹介していきます。
・副業ブログの時間の作り方4つのアイデア
・副業ブログをする上での考え方
副業ブログの時間の作り方4つのアイデア
副業ブログの時間の作り方4つのアイデアはこれです。
- ベビーシッターや家事代行サービス利用
- シフト制育児導入
- スキマ時間の活用
- 朝の時間を活用
順にみていきます。
ベビーシッターや家事代行サービス利用
ベビーシッターや家事代行サービスを利用してみるというのはいかがでしょうか。
家事や育児の負担を減らしてブログを書く時間を確保できるのではと考えています。
これらは僕も今注目しているサービスです。
抵抗がある方へ
「 我が子を人に預けるだなんて・・・ 」
「自分たちの家に知らない人を入れるだなんて・・・」
と、このようなサービスになーんとなく抵抗のある方へ。
僕もそのような気持ちがなくもないです。
でも、夫婦共働き、核家族化が当たり前となり、ライフスタイルに大きな変化があったのに、
僕たちの家事・育児はその変化に対応していこうとしないのはおかしいと思いませんか?
費用対効果はいかに!?
「だけど値段がねえ・・・」
こればっかりはどうしようもないですが、実際どのくらいの費用対効果があるのかは、僕が身を持って体験してみる予定です!
体験してみてどうだったか、またレビュー記事を書かせていただきますね^^
シフト制育児導入
なんだそれ・・・
説明します。
詳しくは、以下の記事にまとめましたのでご覧ください。
ブログはお互い自由時間に書く分にはいいと思います。
「はあ?育児を手抜きしているだけだろ!」
とお叱りを受けそうですが、育児には気力と体力が必要です。
育児に励むために回復する時間と思えばいいと思います。
ちょっと納得いかない方もぜひ休日に試してみてほしいです。
シフト制育児は夫を育てる!?
ちなみに世の奥様方のためにこそっと教えると、このシフト制育児。
めちゃくちゃ夫を育てますよ。
気になる方は、先ほど紹介した記事に書いておりますのでご覧ください^^
スキマ時間の活用
スキマ時間をうまく活用すれば、記事の構成を考えたりすることくらいは可能ですよ。
「子育てにスキマなんてあるかい!」
と、ここもまた怒られそうですが、以下のような時間はないでしょうか。
- 通勤中
- 会社の休憩時間
- お風呂
- 子どもが昼寝しているとき
これらの時間を活用してブログの構成を考えておきましょう。
え?PCがないとできない?
スマホでもブログできます
スマホがあればブログ記事をガンガン書くことはできないにしても、記事の構成なんかはEvernoteなどのメモ帳アプリを使って全然できますよ!
とにかく、僕たちは家でPCを触ってできる作業時間が限られているわけです。
だから、PC触ってできるときはその時にしかできない作業、ここでは「ブログを書くこと」ですね。
それに没頭できる準備をしておきます。
そのためにはスマホを活用すべきです。
スマホでブログを書く方法
このあたり、実際に収益を上げている副業ブロガー、クニトミさんのこちらの記事が実践的すぎて非常に役に立ちました。
>>スマホでブログ書きやすい!月200万ブロガーが行う15ステップ
クニトミさん、ありがとうございました。
あなたもぜひ一度、お試しください^^
朝の時間を活用
子どもが寝ている朝の時間帯を活かしてみるのはいかがでしょうか。
なぜ子どもが寝たあとの夜ではないのかというと、眠くなってきて集中できず、作業効率が落ちるからです。
それなら、思い切って朝の時間を活用しようというもの。
朝の時間の活用には脳科学的にも理にかなっているようですね。
目を覚ましてから起きるまでが大変ではありますが、一旦起きてしまえば眠気と格闘することはなくなります。
セロトニンの分泌を助けよ!
目を覚ますための指令として、朝日を浴びてセロトニンの分泌を助けることも効果があるようです。
冬の時期は難しいかもしれませんが、一度お試し頂ければと思います。
夜型人間だと思っている人でも、案外、「朝のほうが集中できるじゃん!」てことに気づくかもしれまんよ。
朝早く起きるためのコツ
こちらに朝活・早起きのコツをまとめておりますのでご覧ください。
>>【朝活】早起きを継続するためのコツを厳選7つ公開!
時間がないときこそ家庭に関わろう
さて、この記事で紹介したアイデアと逆行するアドバイスを。
それは・・・
時間がないと思っているときこそ家庭に関わろうということ。
「時間がない!」
「忙しい!」
僕たちはこんなふうに忙しいと思っているときこそ家庭をないがしろにしがちです。
人はついつい本当に大切でやるべきことを後回しにしてしまう生きもの。
家族とのコミュニケーションはこの代表例とも言えるかもしれません。
副業・ブログも時間を決めてやらないと同じように嫌われる存在になるかもしれません。
やっぱり家庭円満が何よりも幸福度を高めるのではないでしょうか。
とまあ偉そうなこと書いていますが、僕自身に言い聞かせるために書いていることでもあるので、ご容赦ください^^;
自分はせわしなく活動しているなと感じた時には一度立ち止まって、本当に大切なものを思い出したいと思います。
こればっかりは何かあってからでは遅いですからね。
副業ブログは自分のペースでやること
ここからはブログを書く上でのマインド的な話を。
ブログの更新は基本的には自分の環境に合わせて、自分にとって最適だと思うペースでやることをおすすめします。
人と比べたら苦しくなる一方です
ブログだけでなく、SNSも運用しているとブロガーの方に多く知り合います。
同じような境遇の方を見つけると嬉しい反面、ものすごい頻度で更新されているのを見ると焦っている自分がいませんか?
ただし、必要以上にプレッシャーを感じている自分に気づいたら、比べて考えるのはやめたほうがいいかもしれません。
やる気をなくしてしまっては本末転倒です。
大なり小なり1日にブログ書くのに取れる時間なんて人によって違うもの。
なので、この記事に書いた内容を活かしつつも、最初に自分で決めたペースでやるのが一番かと思います。
夫婦で協力しあえるかはひとつのカギ
子育て世代にとって、副業やブログ、起業など新しいことを行うときは、夫婦で協力しあえるかはひとつのカギですね。
家族の時間をまったく犠牲にせずにやれる方法はさすがにないとも思っています。
パートナーの理解が必要不可欠ではないでしょうか。
難しいかもしれませんがパートナーの意見を尊重しつつ、費やす労力を決めていければいいですね。
副業ブログの時間の作り方4つのアイデア まとめ
いかがでしたでしょうか。
4つのアイデアのうち、あなたにもできそうなものはありましたでしょうか?
子どもが複数人いらっしゃるご家庭であると、このようなアイデアを持ってしても時間の確保なんて難しいのかもしれません。
そのあたりは僕にとっては未知の領域となりますので分かりませんでした。
それでも、今回の記事があなたのブログを書く時間を考えるきっかけになっていたら幸いです。
副業ブログの時間の作り方4つのアイデア
- ベビーシッターや家事代行サービス利用
- シフト制育児導入
- スキマ時間の活用
- 朝の時間の活用
Twitter(@koaraCom)でも情報発信しております。
お気軽にフォローまたは感想をツイートください^^
子どもが起きてる間にブログ書くわけにはいかないし・・・