【2020年6月】積立NISAの運用成績と投資銘柄をブログで公開

積立NISAの運用成績と投資銘柄をブログで公開 つみたてNISA
男性
  • 積立NISAの実際の運用成績を見てみたいです。
  • どんな銘柄に投資しているの?

そんな要望に応える記事を書きました。

2019年5月から運用を開始した積立NISA。

今のところ、めんどくさがりの僕にはぴったりな「超シンプル資産構築術」となっています。

これまでの運用成績を振り返るとともに、「超シンプル資産構築術」の秘密も公開いたします。

執筆者情報

僕の情報です。
似たような人物だと運用イメージがしやすいかと思いますので、ご参考までに!

  • 30代
  • 職種:SE・プログラマー
  • 年収:400万円台の凡人サラリーマン
  • 投資歴:投資信託5年以上、株取引1年

【2020年6月】積立NISAの2年目の運用成績をブログで公開

投信積立

僕は楽天証券で「楽天・全米株式インデックスファンド(通称、楽天VTI)」だけに積み立てています。

前回(2020年3月)は、コロナで大打撃を受けた積立NISAでしたが、今回はどうなっているでしょうか?

コアラ
さっそく、一緒に確認していきましょう。

積立NISA運用成績(2020年6月27日時点)

【積立NISA】楽天・全米株式インデックスファンド運用成績(2020年6月27日時点)
僕の積立NISA成績
積立NISA成績(2020年6月)
  • 投資元金:598,000円
  • 評価金額:617,946円
  • 利益(利率):19,946円(3.33%)
コアラ
なんとかプラス圏に戻ってきました!

前回からこんなにも早く反発することになるとは思いもしていなかったですね。

妻も積立NISAを始めています

妻の積立NISA成績

2020年2月より、妻もSBI証券で積立NISAを始めました。

投資銘柄は、こちらも米国全体に投資する「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」です。

▼夫婦の成績を一覧表にまとめました。リアルな数字をお届けしましょう!

口座 投資元金 評価金額 評価損益 リターン
夫コアラ ¥598,000 ¥617,946 +18,046 3.01%
妻マミー ¥118,007 ¥127,830 +9,823 8.32%
夫婦合計 ¥716,007 ¥745,776 +29,769 4.16%

トータルで、+29,769円(4.16%)となりました。

妻マミー
コアラ~。コロナの最中でもしっかりプラスになってるよ~♪

はじめは投資に疑心暗鬼だった妻も、今となっては、

「なんでもっと早くはじめなかったんだ」とよく言っています。

今回、妻が積立NISAを始めたことにより、投資全般に興味を持ってくれたことが何よりも収穫だと感じています。

積立NISAを始める際、本や動画などを紹介しても見てくれなかったので、

  • 20年後、どれくらいのリターンが望めるのかを説明
  • 僕の運用成績を見せた
  • 老後の生活資金について話し合い
  • 税制面で優遇があること、そして活用しないと何の恩恵も受けられないことを説明
  • 複利の効果についてざっくり説明
  • アレクサに「今日のダウ平均は?」と毎日僕が聞き、少しずつ株価に触れてもらった

上記のようなことを時間をかけて行いました。

コアラ
パートナーにも始めてほしいと思っている方は、参考までに。

とはいえまだまだ値動きは激しい

世界的に株価はまだまだ値動きが激しいです。

今回の成績も6月初旬のころであれば、トータルリターンは10%を超えていました。

積立NISAの期間である20年という超長期的に見れば気にしていませんが、それでもこの先再びマイナス圏に陥ることは免れないと思います。

リーマンショック時は、元の株価に戻るのに、4年以上かかったそうです。
今回のコロナショックにおいても、最悪のケースは想定しておいてもよいかと。

僕のスタンスとしては、変わらずこちらに記載した鉄則に従うつもりです。

>>つみたてNISA 投資信託における3つの投資鉄則【もはや使わなきゃ損】

運用成績の推移

積立NISA運用成績の推移

運用成績の推移です。

前回記事(2020年3月29日時点)からだと、推移はこんな感じ。
※こちらは夫コアラの運用推移です。

年月 投資元金 評価金額 評価損益 リターン
2019年12月 ¥398,100 ¥437,311 +39,211 9.85%
2020年3月 ¥497,900 ¥431,941 -65,959 -13.25%
2020年6月 ¥598,000 ¥617,946 +18,046 3.01%
コアラ
3月から一気に戻ってきたのがよく分かりますね。

僕の積立NISA投資銘柄について

コアラ
僕の積立NISAの投資銘柄は1つだけです。 超シンプルな資産運用がウリですね。

積立NISAにおける僕の唯一の投資信託銘柄、「楽天・全米株式インデックスファンド(通称、楽天VTI)」を簡単に紹介します。

楽天・全米株式インデックスファンド(通称、楽天VTI)の特徴

楽天VTIの特徴は以下のとおり。

  • 米国株式市場の大型株から小型株までを網羅している
  • その数なんと、約4000銘柄

つまり、これひとつでまるっと米国株が買えちゃうんです。

僕は積立NISAに関して言えば、これひとつでじゅうぶん分散投資になっていると考えています。

不安な方は全世界に投資できる、「楽天・全世界株式インデックスファンド」でもいいですが、過去の成績をみると全米のみのほうが運用利率が高いです。

そのほか積立NISAに関しては、以下の2つをおさえて検討してみてください。

  • 債券などは含めずに株式だけで構成されているもの
  • 短期的にみると落ち込むときがあったとしても、長期的な目線(20年以上)でみるとリターンが望めるもの

▼より詳しい記事はこちら

つみたてNISA3つの投資鉄則【もはや使わなきゃ損】

つみたてNISA 投資信託における3つの投資鉄則【もはや使わなきゃ損】

将来の期待リターン

楽天VTIは過去の成績から考えて、年率約7%の利回りが期待できます。

 

僕は積立NISAでは年率5%で見積もっています。

▼楽天証券の積立かんたんシミュレーションの結果です

楽天証券積立NISAシミュレーション
年率5% で積立シミュレーションした結果
20年間積み立てると、元金約800万円に対して、運用収益が約570万円、合計1,370万円にも及ぶ計算になりますね。
コアラ
これだけで老後資金は安泰・・・とまではいかないかもですが、確実に大きな支えになりますね。

積立NISAは楽天ポイント、カード決済利用が最強の組み合わせ!

積立NISAは楽天ポイント、カード決済利用が最強の組み合わせ!

今のところ、積立NISAは楽天ポイントと楽天カードが最強の組み合わせですね。

  • 積立注文を毎日注文に設定する
  • 「ポイント利用」設定にしておく
  • 33,333円に満たない不足分を「楽天クレジットカード決済」にする

これで投資額の毎月1%程度をポイントで賄えるので、毎月の投資額は実質33,000円以下にできます。

\ 年会費永年無料!/

 

ポイントを投資に回せる楽天証券はすごくお得ですよね!

コアラ
ポイントを利用しながらコツコツ積み上げていきましょう。 と言っても一回設定すれば、自動でやってくれます。

積立NISAの運用成績と投資銘柄をブログで公開 まとめ

積立NISAの運用成績と投資銘柄をブログで公開 まとめ

これから始める人のために、積立NISAについて今回お伝えした内容をまとめておきます。

  • 年率5%で総額1,370万円になる見込み
  • 積立NISAは老後資金の準備に適したシステム
  • 積立NISAはシンプル投資でいい
  • 現状、楽天ポイント、カード決済利用が最強の組み合わせ
  • コツコツ積み上げることが大事(と言ってもほぼ全自動)

今後も運用報告は四半期ペースで行っていく予定です。
次回は、2020年9月末頃ですね。

お金の勉強をしたい方へ

僕は、性格的にはわりとケチケチタイプでして、特に意味もなくお金を蓄えておくことに満足していました。

ところが、

  • 現在のお金の価値は、どんどん下がっていく(インフレ)
  • 自分だけでなく、お金にも働いてもらうこと
  • お金を貯めるだけでなく、お金の使い方も大切

上記のようなことを知ってからは、お金をただ貯めるだけでなく、運用方法についても変わってきました。

こちらの「お金の大学」を読めば、あなたにも明日からすぐに取り組めることが必ずあると思います。

正しいお金の知識を身につけるきっかけにしてみてくださいね。

積立NISA以外にも投資を始めました

実は、コロナショックの最中に、日本株と米国株ETF投資にもチャレンジしました。

  • 積立NISAは既に始めている
  • 余力資金で株式投資を始めてみたい
  • 投資している人の運用成績やポートフォリオを知りたい

▼そんな方は、ぜひこちらもご覧ください。

株式投資の運用成績をブログで公開

【2020年6月】株式投資の運用成績をブログで公開